健康的な食生活のポイント
078-612-0101

ダイエット

1日3食、食べましょう!

  食生活のポイントの第一はきちんとした生活リズムです。朝食、昼食、夕食と1日3食きちんと摂りましょう。バランスは朝食と夕食でとるようにして、昼食は軽くするといいでしょう。また夕食は早めの時間にとるようにすることも大事です。我が家は忙しいですが、朝ごはんをきちんと食べてから仕事に出ます。夏の朝食の一例をご紹介しましょう。

平成27年6月30日の朝食

 夏本番になってくると、大葉、ゴーヤなどの夏野菜や薬味を活用して、そうめんと鯖缶で朝ごはんというのはいかがでしょうか?

秋になると銀鮭が美味しいですね。朝食に取り入れたい食材です。柿やぶどうなど、秋の味覚も楽しみましょう。

抗酸化物質の多い食生活を目指しましょう!

 食生活のポイントの第二はビタミン類やポリフェノールなど抗酸化物質を多く摂ることです。そのためには彩り豊かな野菜や果物を食べるようにしてください。また少量の赤ワインやビターチョコレートなどはポリフェノールが多く含まれているのでおすすめです。これらは、摂りすぎないようにね。適度が大事です。

炭水化物の摂りすぎに気をつけましょう!

 食生活のポイントの第三は炭水化物の摂りすぎに注意することです。簡単な食事で済まそうとすると、例えば麺類とかパンとかをかじって済ましがちです。でもこれではエネルギー補給はできても、タンパク質や繊維質などが十分に採れません。また炭水化物を摂りすぎると太りやすいので注意が必要です。脂肪肝や糖尿病の方は特にこの点に注意してみてください。

油の質にこだわりましょう!

 食生活のポイントの第四は油のことです。オリーブオイル、魚の脂質、なたね油(キャノーラ油)、ココナッツオイルなどは健康効果があります。しかし豚肉や牛肉の脂を摂りすぎるのはよくありません。ふだんから気軽にオリーブオイルが使えるようにテーブルに用意しましょう。

肉食は制限しましょう!

  豚肉や牛肉を食べ過ぎると、大腸がんのリスクが高まってしまいます。週に1、2回にして肉の量も100g程度に抑えましょう。肉の食べ方としては、焦がさない調理をすることが理想です。焦がすと発がん物質が生じてしまいます。鉄板焼きやすき焼きはそういう意味でよい調理法だと思います。(ただし現時点ではエビデンスはありませんが)

 最近、WHOは加工肉(ソーセージ、ハム、ホットドッグなど)が発がんに関連していることを警告しました。日常的に加工肉を摂取する人は、特に大腸ガン、直腸癌のリスクを18%程度上昇させるそうです。発がん物質も判明していますので、加工肉はふだんの食事ではさけるほうがいいと思います。アルコールの過飲、喫煙、肥満、運動不足などもがんの原因になりますが、食事の内容にも気を配り、野菜や果物を多く摂るようにしてリスク低下を図りましょう。喫煙に関してはリスクが高すぎるので、絶対にやめましょう。

 ふだんは鶏肉や魚介類をよく食べるようにして、一週間のリズムをとるようにしてください。以上が簡単なポイントでした。他にもいろいろとポイントはあるので、この記事はまた追加する予定です。それでは、最後にうちの家族が全員そろって楽しんだすき焼きのビデオをどうぞ。